新宿駅周辺にはシミュレーションゴルフが楽しめる施設が数多く存在します。
そのため、皆で楽しくゴルフをするにはどの施設を選べばいいのか分からない、インドアゴルフ練習場で練習したいけど自分に合った練習場が分からないなど施設の数が多すぎるがゆえに迷ってしまうこともあると思います。
そこでこの記事では、新宿駅周辺でシミュレーションゴルフが楽しめる施設を新宿駅東口、西口、新宿駅周辺の3つに分けて紹介します。
新宿周辺でシミュレーションゴルフ施設をお探しの方はぜひ参考にしてみて下さい!
新宿駅東口からアクセスしやすい施設
新宿駅東口からアクセスしやすい施設はこちらになります。
この4つの施設の特徴をそれぞれご紹介していきます。
BOXGOLF 新宿 ゴルフ練習場 【ゴルフ練習場】
はじめにご紹介するのは新宿駅東南口から徒歩3分のところにある『BOXGOLF 新宿 ゴルフ練習場』です。
こちらは2008年に日本初シミュレーター付インドアゴルフ練習場としてオープンした施設としても知られています。
定額制会員であれば1時間2,600円(税込)とリーズナブルかつ夜遅くまで営業していることもあって、会員数は30,000人を超える超人気店です。
会員数が多くても打席数が8つもあるため、予約が取れない心配をする必要はありません。
シューズ・グローブ・クラブが無料でレンタルできるため、新宿に用があった際に手ぶらで立ち寄れるのも魅力の一つです。
住所 | 東京都新宿区新宿4-3-15レイフラットB館2F [地図] |
アクセス方法 | 新宿駅(東南口)より徒歩3分 新宿三丁目駅(E7出口)より徒歩0分 |
営業時間 | 12:00~22:00(月) 10:00~22:00(火〜土) 10:00~21:00(日) ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 |
一般会員 400円(入場料)+3,500円(60分) 定額制会員 100円(入場料)+2,500円(60分) ※会員登録費500円は別途料金になります。 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 可 |
予約方法 | 公式サイトより予約可 ※利用前に店舗にて会員登録が必要 |
打席数 | 8打席 |
導入シミュレーター | SYTRAK、flightscope mevo+、TRACKMAN |
電話番号 | 03-6457-896 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
BAGUS 新宿店【アミューズメント施設】

ビリヤードやダーツなど様々な遊びができるアミューズメント施設『BAGUS』でもシミュレーションゴルフを楽しむことができます。
導入シミュレーターは搭載コースがトップクラスのGOLFZON「T2 VISION PLUS」です。
さらに、打席は完全個室になっているため、人目を気にせずにシミュレーションゴルフを楽しむことができます。
世界中のコースを疑似体験しながらゴルフを楽しみたい方や、二次会やパーティなど皆でゴルフを楽しみたい方向けの施設となります。
他にもクラブ、シューズ、グローブの貸し出しを無料で行っているため、手ぶらで来店して楽しむこともできます。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-20-1ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町ビル5F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(東口)より徒歩6分 西武新宿線 西武新宿駅(南口)より徒歩2分 |
営業時間 | 24時間営業 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 |
9:00~19:00 1,260円(1~2名) 1,040円(3~4名) 820円(5名) 19:00~9:00 1,700円(1~2名) 1,480円(3~4名) 1,260円(5名) ※金・土・日・祝日・祝前日は+220円 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 可 |
予約方法 | 公式サイト、電話より予約可 |
打席数 | 1打席 |
導入シミュレーター | GOLFZON「T2 VISION PLUS」 |
電話番号 | 03-3208-0127 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
BAGUS 新宿靖国通り店【アミューズメント施設】
新宿駅東口には、新宿店に加えて新宿靖国通り店もあります。
導入シミュレーターは新宿店同様、GOLFZONの『T2 VISION PLUS』が設置されており、クラブ、シューズ、グローブも無料で貸し出しを行っております。
新宿店にはシミュレーターが1台しかありませんでしたが、新宿靖国通り店には4台設置されています。
平日の夜や週末であれば、新宿店のシミュレーターは埋まっている可能性もあるため、新宿靖国通り店も検討してみるのもいいかもしれませんね。
住所 | 東京都新宿区新宿3-15-11 アドホック新宿ビルB1F・B2F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(東口)より徒歩3分 新宿三丁目駅(B7出口)より徒歩30秒 |
営業時間 | 12:00~5:00 12:00~7:00(金・土・祝前) ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 |
12:00~18:00 1,200円(1~2名) 980円(3~4名) 760円(5名) 18:00~CLOSE 1,640円(1~2名) 1,420円(3~4名) 1,200円(5名) ※金・土・日・祝日・祝前日は+220円 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 可 |
予約方法 | 公式サイト、電話より予約可 |
打席数 | 4打席 |
導入シミュレーター | GOLFZON「T2 VISION PLUS」 |
電話番号 | 03-5360-1191 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
シミュレーションゴルフバー ダボ屋【ゴルフバー】
続いてご紹介するのは新宿駅から徒歩8分のところにある『シミュレーションゴルフバー ダボ屋』です。
お酒を飲みながらゴルフが楽しめるため、集中して練習をしたい方より、遊び感覚でゴルフを楽しみたい方向けの施設です。
さらに、クラブを初めて握るという方には簡単なレッスンも行っているため、全くの初心者でも楽しむことができます。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町2-8-2 ホテルアビスB1F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(東口)より徒歩8分 新宿三丁目駅(E1出口)より徒歩3分 |
営業時間 | 20:00~1:00(月~土) 定休日:日曜日 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
900円(10分) 5,400円(60分) ※1名での利用は2,200円(30分) |
スポット利用 | 可 |
予約方法 | 電話にて予約可 |
打席数 | 1打席 |
電話番号 | 03-3207-3508 |
公式サイト | 予約サイトはこちら |
新宿駅西口からアクセスしやすい施設
続いて、新宿駅西口からアクセスしやすい施設はこちらになります。
この4つの施設についてそれぞれご紹介していきます。
BAGUS 新宿西口店【アミューズメント施設】

新宿駅東口からアクセスしやすい施設としてご紹介したアミューズメント施設『BAGUS』の新宿西口店になります。
こちらの店舗も世界中のコースが搭載されたゴルフシミュレーターGOLFZON「T2 VISION PLUS」で遊ぶことができます。
さらに、クラブ、シューズ、グローブの貸し出しを無料で行っているので手ぶらで遊びに行くこともできます。
新宿駅の東口、西口の両方に店舗があるため、自分がアクセスしやすい店舗を利用してみてください。
住所 | 東京都新宿区西新宿1-3-3 品川ステーションビル新宿2F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(西口)より徒歩2分 地下鉄新宿西口駅(D2出口)より徒歩30秒 |
営業時間 | 12:00~5:00 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
12:00~18:00 1,200円(1~2名) 980円(3~4名) 760円(5名) 18:00~5:00 1,640円(1~2名) 1,420円(3~4名) 1,200円(5名) ※金・土・日・祝日・祝前日は+220円 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 可 |
予約方法 | 公式サイト、電話より予約可 |
打席数 | 1打席 |
導入シミュレーター | GOLFZON「T2 VISION PLUS」 |
電話番号 | 03-5909-2550 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
BAR ASGOD ゴルフバー【ゴルフバー】
次にご紹介するのは新宿駅西口より徒歩4分のところにある隠れ家的ゴルフバー『BAR ASGOD ゴルフバー』です。
ビール、ウイスキー、焼酎などアルコールの種類が豊富なため、二次会などお酒を飲みながらワイワイと楽しむにはピッタリです。
男性用のクラブだけでなく、女性用のクラブやシューズも無料でレンタルできるため男性女性問わず楽しむことができます。
住所 | 東京都新宿区西新宿1-19-12 4F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(西口)より徒歩4分 |
営業時間 | 18:00~22:00(月~土) 定休日:日曜日、祝日 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
1~3名様 7,000円(60分) 4名様以上 6,000円(70分) 8,000円(100分) 10,000円(130分) ASGODコース(4名様以上) 5,000円 (ゴルフ2時間+飲み放題2時間+料理4品) ※詳しくはお電話にてお問い合わせください。 |
スポット利用 | 可 |
予約方法 | 公式サイトより予約可 |
打席数 | 1打席 |
導入シミュレーター | Albatross |
電話番号 | 03-6304-5621 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
ゴルフステーション新宿 by Atomicgolf【ゴルフスクール】
続いて紹介するのは、シミュレーションゴルフが利用できるゴルフスクール『ゴルフステーション新宿 by Atomicgolf』です。
こちらは、新宿駅西口から徒歩2分と通いやすく、クラブやシューズなど全て無料でレンタルできるため、手ぶらで通うことができます。
さらに、24時間営業のため好きな時間に行ける上、料金も最安値のコースであれば8,800円から入会できる点も魅力の一つです。
基本的にはネットに向かって打つゴルフスクールですが、スクリーンに向かって打つシミュレーターを利用する場合は1回ごとに1,650円の利用料金を払えば利用できるため、1日でも早く上達したい方は利用してみることをおすすめします。
住所 | 東京都新宿区西新宿1-16-11 AIビル4F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(西口)より徒歩2分 東京メトロ丸の内線 新宿駅(A9~A15番出口)より徒歩5分 |
営業時間 | 24時間営業 スタッフ対応時間 10:00~22:00(月~土) 10:00~21:00(日) ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
セルフタイムプラン(レッスンなし、1日1回50分利用) 9,900円 レッスン付きフルタイム会員(レッスン受け放題+1日1回50分利用) 21,780円 シミュレーション打席利用 1,500円/回 ※入会金11,000円+事務手数料3,300円は別途料金になります。 ※その他料金プランは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 不可 |
予約方法 | 公式サイトより体験レッスン予約可 |
打席数 | 4打席 (シミュレーション打席×1打席、ネット打席×3打席) |
導入シミュレーター | SWING NAVI |
電話番号 | 03-6304-5455 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
チキンゴルフ新宿【ゴルフスクール】

次にご紹介するのは新宿駅から徒歩3分のところにある『チキンゴルフ新宿』です。
こちらは楽しみながら上達することをモットーとしているため、厳しい指導やハードワークが一切なく楽しみながら上達できることが特徴です。
さらに、最新のゴルフシミュレーターを使うことで、スイング映像や細かい打球データを計測できるため、確実に上達することができます。
レッスンに関してはマンツーマンで行われるため、グループレッスンと比べて早く上達することができます。
ゴルフクラブ、シューズだけでなくウェアまで無料でレンタルできるので何も持って行かずに通えるのも魅力の一つです。
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目16-11 FORECAST西新宿2F [地図] |
アクセス方法 | 新宿西口駅(D5出口)より徒歩3分 |
営業時間 | 7:00~23:00 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
お試しレッスン 3,000円 デイタイム通い放題(9:00~17:00) 167,800円~(2ヵ月~) プレミアム通い放題(時間制限なし) 197,800円~(2ヵ月~) ※入会金35,000円は別途料金になります。 ※その他料金プランは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 不可 |
予約方法 | 公式サイトから無料カウンセリング予約可 |
導入シミュレーター | GOLFZON「T2 VISION PLUS」 |
電話番号 | 03-6279-1685 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
新宿駅周辺にある施設
新宿駅からは少し離れていますが、新宿駅近辺でシミュレーションゴルフができる施設はこちらになります。
- ドライビングレンジ東新宿【ゴルフ練習場】
- ライザップゴルフ 新宿南口店 【ゴルフスクール】
- The Premium Backstage 代々木【ゴルフスクール】
- マイゴルフスタイル新宿 【ゴルフスクール】
- 新宿のゴルフ練習場 COREna【会員制ゴルフ練習場】
- Lounge Range 曙橋【会員制ゴルフ練習場】
この6つの施設をそれぞれご紹介していきます。
ドライビングレンジ東新宿【ゴルフ練習場】

新宿駅近辺にあるシミュレーションゴルフが楽しめる施設で最初にご紹介するのは、東新宿駅から徒歩1分のところにある『ドライビングレンジ東新宿』です。
こちらは、ゴルフシミュレーターで有名なGOLFZON Japanの直営店として2019年にオープンした施設になります。
そのため、導入シミュレーターは全てGOLFZONで、インドア練習に特化した最新シミュレーターが導入されています。
利用プランは3,300円で50分間打ちっぱなしができ、クラブやシューズは全て無料でレンタルができるため、仕事終わりなどに立ち寄って練習することができるのも魅力の一つです。
住所 | 東京都新宿区大久保1丁目3‒21 ルーシッドスクエア新宿イースト1F [地図] |
アクセス方法 | 東京メトロ副都心線 東新宿駅(B1出口)より徒歩1分 都営地下鉄大江戸線 東新宿駅(B1出口)より徒歩1分 |
営業時間 | 7:00~23:00 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
ビジター 3,300円(50分利用) レギュラー会員(1ヶ月) 16,500円 ※その他料金プランは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 可 |
予約方法 | 公式サイトより予約可 |
打席数 | 9打席 |
導入シミュレーター | GOLFZON「GDR」 |
電話番号 | 03-6380-3915 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
ライザップゴルフ 新宿南口店【ゴルフスクール】
次のご紹介するのはプライベートジムとして有名なライザップが運営しているゴルフスクール『ライザップゴルフ』です。
目標、計測スコア、生活リズムなどを元に練習プランが作成され、専属のトレーナーが目標達成までマネジメントをするため、短期間で上達できることが特徴です。
さらに、レッスン日以外であってもラウンド中に撮影したスイング動画を送ればアドバイスがもらえるなど、徹底的にサポートしてくれるのも魅力の一つです。
加えて、レッスンがなくても打席に空きがあれば無料で打席を利用することができます。
そのため、過去のレッスンで教わったことを復習しながらコースを体験するといった利用もできます。
料金プランはどれも高額ですが、最大60回払いの分割払いも可能なため、月々のレッスン料を抑えて利用することもできます。
住所 | 東京都渋谷区代々木1-57-1 代々木センタービルディング6F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(A1出口)より徒歩4分 JR代々木駅(北口)より徒歩1分 |
営業時間 | 7:00~23:00 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
16回コース 382,000円 24回コース 541,200円 32回コース 686,400円 ※入会金55,000円は別途料金になります。 ※その他料金プランは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 不可 |
予約方法 | 公式サイトから申し込み可 |
打席数 | 直接店舗にご確認ください |
導入シミュレーター | GOLFZON「GDR」 |
電話番号 | 0120-063-700 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
The Premium Backstage 代々木【ゴルフスクール】
次にご紹介するのは新宿駅西口から徒歩4分のところにある「The Premium Backstage 代々木」です。
打席は全部で3つあり、隣の打席とは壁で仕切られているため、他の方を気にせず集中してレッスンが受けられることが特徴です。
さらに、ゴルフシミュレーターを使ったレッスンだけでなく、ラウンドレッスンも行なっているため、実際にコースに出た時の打ち方や、ゴルフ場でのマナーも学ぶことができます。
住所 | 東京都渋谷区代々木1丁目57-1 代々木センタービル3F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(A1出口)より徒歩4分 JR代々木駅(北口)より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~22:00 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
グループレッスン(50分) 5,500円~/1回 33,000円/無制限 マンツーマンレッスン(50分) 11,000円~/1回 レッスンなし打席利用(50分) 3,300円~/1回 19,800円/無制限 ※入会金11,000円は別途料金になります。 ※その他料金プランは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 可 |
予約方法 | 公式サイト、電話から体験申し込み可 |
打席数 | 3打席 |
導入シミュレーター | 直接店舗にご確認ください |
電話番号 | 03-6300-0994 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
マイゴルフスタイル新宿【ゴルフスクール】

次にご紹介するのは新宿駅西口から徒歩13分と少し離れたところにある『マイゴルフスタイル新宿』です。
こちらは日本ゴルフ協会認定のティーチングプロからのレッスンを月額2万円ほどで受けることができます。
さらに、レッスンを設けていないフリーレンジの時間帯であればシミュレーターを使いながら自由に練習できることも特徴の一つです。
新宿駅から少し遠くても低価格で質の高いレッスンを受けたい方であれば、マイゴルフスタイル新宿をおすすめします。
住所 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー2F [地図] |
アクセス方法 | JR新宿駅(西口)より徒歩13分 東京メトロ丸の内線 西新宿駅(2番出口)より徒歩4分 |
営業時間 | 9:00~23:00(平日) 7:00~21:00(土) 7:00~20:00(日・祝) 休館日:毎月8日、年末年始・メンテナンス休館日 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
体験料 5,500円 プレミアム会員(全店舗利用可能) 25,300円 フルタイム会員(レッスン月4回) 20,900円 ※入会金3,300円+事務手数料3,300円は別途料金になります。 ※その他料金プランは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 不可 |
予約方法 | 公式サイトから見学・体験申し込み可 |
打席数 | 6打席 |
電話番号 | 03-6302-0990 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
新宿のゴルフ練習場 COREna【会員制ゴルフ練習場】
次にご紹介するのは会員制の『新宿のゴルフ練習場 COREna』です。
こちらは、オンラインで打席を予約し利用後であれば、その日のうちにまた予約をすることができるため、打席に空きがあれば1日に何度でも利用できることが特徴です。
料金プランは、土日祝日会員であれば月々7,000円で利用することができるため、休みの日に何回も利用したい方や、他の定額制ゴルフ練習場よりも安く利用したい方におすすめです。
住所 | 東京都新宿区新宿5-1-1 ローヤルマンションビルB1 [地図] |
アクセス方法 | 新宿三丁目駅(C7出口)より徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅(2番出口)より徒歩5分 |
営業時間 | 6:00~23:00 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
平日会員 10,000円 全日会員 14,000円 土日祝日会員 7,000円 ※入会金10,000円は別途料金になります。 ※その他料金プランは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 不可 |
予約方法 | 公式サイトより体験予約可 |
導入シミュレーター | Golf Swing Better Prizm |
打席数 | 3打席 |
電話番号 | 03-6230-9422 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
Lounge Range 曙橋 【会員制ゴルフ練習場】
最後にご紹介するのは『Lounge Range 曙橋』になります。
こちらは無人で運営されており、建物内も1つのブースしかないため完全プライベートな空間でゴルフを楽しむことができるのが特徴です。
会員1名につき1人までなら同伴で入室することができるので友人や恋人と一緒にシミュレーションゴルフを楽しむことができます。
『新宿のゴルフ練習場 COREna』同様に予約分を利用した後に空きがあれば何度も予約することができるため、1日に何度も利用したい方にもおすすめです。
会員制のシミュレーションゴルフ施設の多くは1コマ50分のところが多いですが、Lounge Rangeは1コマ90分なのでゆっくりゴルフを楽しめるのも特徴です。
住所 | 東京都新宿区市谷台町13-2 観音ビル 1F [地図] |
アクセス方法 | 都営新宿線 曙橋駅(A1出口)より徒歩6分 |
営業時間 | 24時間営業 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
料金 (税込) |
レギュラープラン(全日利用) 41,800円 ナイト&ウィークエンド(平日16:30~24:00、土日祝24時間) 30,800円 1回会員 5,500円 ※入会金11,000円は別途料金になります。 ※その他料金プランは公式サイトをご確認ください。 |
スポット利用 | 不可 |
予約方法 | 公式サイトから申し込み |
導入シミュレーター | DUNLOP「SDR」 |
打席数 | 1打席 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
まとめ
新宿駅周辺にはアミューズメント施設やゴルフバー、ゴルフスクール、会員制の練習場などシミュレーションゴルフが楽しめる施設がたくさんあります。
シミュレーションゴルフをみんなでワイワイ楽しみたい方であれば、アミューズメント施設やゴルフバーがおすすめです。
スイングを矯正してスコアアップを目指したい方であれば、ゴルフスクールやインドアゴルフ練習場を利用することをおすすめします。
仕事終わりで1時間ほどゴルフを楽しんでから帰りたいという方であればゴルフバーだけでなく会員制の練習場も向いているかもしれません。
これだけ施設があっても、自分に合った施設が見つからなかった方は隣の渋谷や池袋にもシミュレーションゴルフが楽しめる施設があるため、そこまで足を延ばしてみるのもいいかもしれませんね。
渋谷周辺、池袋周辺でシミュレーションゴルフが楽しめる施設をまとめた記事もあるため、こちらも参考にしてみてください!
自分に合った施設を見つけてシミュレーションゴルフを存分に楽しんでみてください!